2009年10月1日木曜日

若き社会人に贈ることば

松下幸之助 若き社会人に贈ることば―自分の幸せは自分でつくれ
松下幸之助


松下幸之助さんの「新入社員向け」の啓発本みたいな内容です。
全体的に良い本なので、ピックアップが難しい。故に、ぱっと開いたところの文章を紹介しよう!
  • 人々に喜びを与え、世の向上、発展を約束するのだと思えば、勇気凛々として行くことができる(55p)
    モノを買っていただき、自分が設けることは、消して悪いことじゃないんだよ!ということですな。会社に行けないとか言う人は、もっと喜びを与えていかないといけないのでしょうね。
  • 自分を教育するということを非常に好ましいこと、愉快なことというようにとらえれば、知らず識らずのうちに、その人は成長していく(176p)
    何事も気の持ちよう。仕事が窮屈とか考えてるようなら、自分を教育しよう、学んで行こうと思う方がよっぽど建設的だということですね。
  • 人生は真剣勝負である。(139p)
    決して「時には失敗することもあるさ」なーんて思いながら人生を生きていては、もったいない。どんな小さなことでも真剣にやりましょう。
  • 会社を信頼すること・・・非常な期待を持って新入社員を受け入れ、すべてよかれと思って、いろいろ教えたり、注意したりするわけです。(69p)
    確かに。教える方になったら、これが分かるのですが、それまでは分からなかったなぁ。「親の心子知らず」ってやつですね。少しずつでいいから、成長してくれよ~(^^)/
  • 素直にありがたさを認める態度(30p)
    スグに忘れてしまいますが、謙虚な心を持って仕事にまい進することが、自分に求められることなのです。ってことが、分かるまでにかなりかかります。てか、最近かも・・・・
  • 自分の天分を生かした転職・・・地位や財産があろうとなかろうと、いつも生き生きとした喜びにあふれ、自分の生きがいはここにあるのだという自信のもとに充実した人生を送ることができる(218p)
    最後の章です。自分の天分、与えられた役割をしっかりと努めることで充実した人生になるんですよ~ってことですが、表題に「幸せ」ってある割に、文章の中で「幸せになれます」的な記述がないように思いました。
    今は、会社とプライベートを分けるのがあたりまえ~な風潮だと思うのですが、この方は、会社こそわが道!って感じなんですよね。ウチのパパみたい。それはそれですごいと思います。
・・・ああああ、全体的に出来ていないので、心が痛い(--;