2009年9月24日木曜日

日曜日のメンタルヘルス

日曜日のメンタルヘルス相談室
和田 憲明


またまた和田先生の本です。実は、続けてどわ~!っと読みました♪

これ、いろんな人の例(ウチの会社の人もいるだろうなぁw)があるので、読んでいて納得したりうなずいたりしてしまいます。
  • 落ち込んでいる時は、思いっきりマイナス思考を!(20P)
    いいですね~マイナス思考w 無理してプラス思考をすると、逆にさらに落ち込んでしまうので、落ち込んでいる時は、マイナス思考をしていく方が理にかなっているというもの。そう、私もトコトンまで落ち込んでみる。と違った見方ができて、浮上できます。
    ただし、ずーっとマイナス思考は×ですよ!ともあります。
  • 3(好き):2(嫌い):5(どっちでもない)の法則(35p)
    まぁ、みんなに好かれようとすることは無理なわけで~それ以上に何とも思ってない人の方が多いわけですよ。だから、周りと比べ過ぎたり、評価しすぎ(低く)てズレがあると、付き合いが難しくなってしまいますよ~ということです。気楽にね!
  • 上司がいない時の方が仕事がはかどりました(49p)
    でも上司は、残業してくれるんだよね。私?ラキさんがいるので、さっくり帰りますよ♪
  • 「いつも」「どうせ」「きっと」が悩みの思考回路の定番(87p)
    最近、これなくなった。だって、そんなこと思ってても楽しくないし、先に進まないもんね。
  • たかがお喋り、されどお喋り(91p)
    女性の場合は、特に多いでしょうね。しゃべれば、結構ガス抜きになるんですよね。それを抱えることが出来ない場合があったりしますけどw その辺は、言葉にしていいことと悪いことを区別しないといけませんね。
  • まずは相手に合わせてみる(106p)
    人付き合いをするにあたって、まずいことはすぐ分かります。んじゃ、それをしなきゃ、うまく行くんだよ~ということですな。
  • 『まぁ、いいか』(142p)
    これは、口癖です(爆)そういう割り切りが必要なんだな~って思います。最後は、自分が責任をもつくらいの気構えが必要だとは思いますが。
  • 「がんばれ」と言わずに励まそう
    コレ、難しいんよ。すぐ「がんばれ」って言ってしまいそうになる。認めることはするんだけど、そのあとに足しそうになるんだよね。
  • 病気になるのはいかんけど、仕方ないときもある。人生いろいろ、心もいろいろある(163p)
    まぁ、うつって「心の風邪」とか言われるけど、それよりもっと深刻なんだよね。長く続くし。でもかかってしまうときもあるのだから、受け止めてあげることも必要だよ~ということなんでしょうね。
なんか、たくさんピックアップしてしまった。例題が参考になるので、そちらは本でお楽しみくださいませ!

0 件のコメント:

コメントを投稿